2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 m.nakamichi@centrelabo.com 経営コラム 時間外労働の割増賃金率 2022年4月から中小企業では、パワハラ対策が義務化されましたが、2023年4月にも重要な改正が施行されます。具体的には、労働基準法の「月60時間超割増率引き上げ」です。 「50%以上」中小企業は2023年4月から これ […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 m.nakamichi@centrelabo.com 経営コラム 契約違反と債務不履行 皆さん、こんにちは。契約違反があったとき、相手に「債務不履行」があったといいますが、ケースによっては、その判断が難しい場合があります。 債務不履行の典型例 わかりやすい例として、例えば、店舗にある物品(自転車等)を注文し […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 m.nakamichi@centrelabo.com 経営コラム 補助金活用の留意点 弁護士の田鍋です。持続化補助金、IT補助金など、補助金の利用が浸透してきたと思いますが、留意すべき事項をお伝えします。 ①要綱等をよく確認すること 補助金の申請・利用等には、要綱等で条件が定められています。そのため、事業 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 m.nakamichi@centrelabo.com 経営コラム 著作権の基礎 みなさん、こんにちは。 「著作権」という言葉を聞いたことはあると思います。著作権は著作物を保護するための権利です。著作物とは、思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいいま […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 m.nakamichi@centrelabo.com 経営コラム 契約不適合責任(瑕疵担保責任) 民法改正により、瑕疵担保責任は契約不適合責任に変更となりました。 この契約不適合責任とは、「数量」「種類」「品質」について、契約に内容に適合しないものを納品したときに売主側に発生する責任となります。「契約の内容に適合」し […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 m.nakamichi@centrelabo.com 経営コラム 薬機法 最近結構耳にする「薬機法」、正式には「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」といい、2014年に今の名称になりました。 薬機法は、医薬品等の〇品質〇有効性〇安全性について定めていますが、広告規制 […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 m.nakamichi@centrelabo.com 経営コラム 労務管理の重要性 皆さん、こんにちは。経営者がしっかり考えるべき労務管理についてお話しします。 労働関連法規と社会保険 労働者を採用するときには、経営者は、労働関連法規を遵守する必要がありますが、それを監督する国の機関が労働基準監督署とな […]